森口家親バカ長男の自慢

森口家

2012年07月06日 18:43

毎度ご来店有難うございます。

本日は、最近少しチョヴィット反抗期の長男かずし(13歳)の自慢をしたいと思います。

本日は、安岡中学校、”校内陸上大会”で長男が1500mの競技に参加し学年で1番、全体で(3年6クラス2年6クラス1年6クラス計18人の代表選手)3番に入りました。
ちょうど、仕事の始まり前で夫婦で見に行くことができ、その頑張りを目の前で見れて幸せに感じました。

レース展開としましたら、2・3年生が中盤までレースを引っ張り、2年生の一人がずば抜けて、その後に3年生が3人位で争っているといった展開でした。

そこに、ラスト一周(200mトラック)前位からかずしがラストスパートし3・4人位追い抜き3位に入賞しました。

「お~お~とっ!」とゴールした時喜んでしまいました。

はい、親バカですみません。

昼2時から、1年生学級対抗リレーがありそれにも仕事上がりで見学することが来ました。

びっくり!したのは学級対抗リレーは字のごとく全員参加のリレーでした。
大阪だと10名~7名位の足の速い人達で争った記憶があるのですが・・・・・・・・?
しかし、いろいろなドラマがリレーの中であって最初から最後まで楽しかったです。
ちなみに、かずしのクラスは2位で1位と結構離され3位とも結構差がありました。




以前、アメリカの基地の中での大会に安岡中学サッカー部1年生だけで参加し、6チーム中5位でした・・・・・・・。
その時の画像をお父さんから頂きアップします。