森口家の日記

私、森口悦行は”大阪鶴橋”で生まれ育ち特にこの地域の人達は食に関して”やかましい”人が多く”食に妥協は無く”真剣勝負で食べることに挑んでいたと思います。なのでおいしい組み合わせや、食べ方をいつも研究している地域であり沢山のおいしいものが生まれました。 そんな中で、10数年修業と経験を重ね大好きな沖縄で”お好み焼き文化”を、広めようと決心しやってまいりました。 その日々の出来事や、新装開店での成功や失敗を発信できればと思っております。
てぃーだブログ › 森口家の日記 › 海は怖いで〜

海は怖いで〜

まいどご来店いつもありがとうございます。

沖縄那覇の美味しいお好み焼き、焼きそば、鉄板料理の森口家です。

お店の内容やご予約に関して⇩⇩⇩⇩
https://www.hotpepper.jp/strJ001008090/

森口家のライン登録もお願いします。
お店のお得な情報発信や入店回数でつくラインスタンプも準備しています。

皆さん得して下さい。


とうとう、サップ始めました。

海は怖いで〜


まずは、次男坊と

海は怖いで〜
海は怖いで〜


一旦帰って、長男と

海は怖いで〜
海は怖いで〜


その後、沖に出てカーミージー橋の真ん中目指して漕ぎ始め、

途中で、小さい波にやられたり、

フィンが下の岩にあたってこけたりと、

悪戦苦闘しながら橋の根元まで、、、

そうこうしていると、急に天候が変化して

雨になり☔️風もオフショアに変わり

うねりも沖に向かって風と一緒に出てきて、、

立てないのでパドリングで岸に向かって、

30分以上漕いでいて、、

ふと周りを見たらよけいに沖に流されていてて、

「アカミネさーん」 「いなもりさーん」

心が折れてしまいそうになったけど、

天候が変化してきて、進み出して、西海岸は浅瀬の部分がところどころあるのでその場所までたどり着いたら休み、また発進を繰り返しやっと岸に着いた。

コーラが美味かった(^ν^)

海は怖いで〜

もう、何も無かった感じのいつもの穏やかな海になっていた。

あの、一瞬の悪天候はなんやってんやろ〜

お灸据えられた感じかな!

みなさんも、気をつけてください。

それと、火曜日長男の伊江島研修で本部までおくり

初のゴリラチョップ

海は怖いで〜


サンゴがいっぱいおったわ〜

予想以上でびっくりっす。

でも、階段でこけて

恥ずかしかったわ〜

階段の緑の部分は気をつけてくださいね〜


Posted by 森口家 at 2019年08月28日   16:22
Comments( 0 )
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。