森口家の日記

私、森口悦行は”大阪鶴橋”で生まれ育ち特にこの地域の人達は食に関して”やかましい”人が多く”食に妥協は無く”真剣勝負で食べることに挑んでいたと思います。なのでおいしい組み合わせや、食べ方をいつも研究している地域であり沢山のおいしいものが生まれました。 そんな中で、10数年修業と経験を重ね大好きな沖縄で”お好み焼き文化”を、広めようと決心しやってまいりました。 その日々の出来事や、新装開店での成功や失敗を発信できればと思っております。
てぃーだブログ › 森口家の日記 › 2012年初 おめでとうございます。

2012年初 おめでとうございます。

明けましておめでとうございます。

昨年はいろいろ気にかけて頂き本当に有難うございました。
今年も、パワー満開全力で走って行きたいと思います。
皆様のお力添えの程宜しくお願いいたします。


年末年始の休みは、12月31日~1月4日の昼まで(1月4日夕方より通常営業)お休み頂きました。

子供たちと嫁も12月29日夕方より沖縄に入り先程(1月5日18時の大阪行きの飛行機)帰省しました。

森口家休みの期間中は家族でカヌチャベイホテル2泊、名護のゆがふいんビセホテルに1泊と三泊四日の旅行を満喫しました。
宿泊期間中の合間に子供と特に長男(かずし)と「将棋」・「五目並べ」に夢中になりいっぱい対戦しました・・・・・・。「将棋」はまだお父さんを保てたのですが(対戦ゼロ敗)「五目並べ」はやればやるほど気を抜いた時にやられて最終的には負け越した気がします・・・・・・。
*恐るべし我が息子長男!!
その次によく海辺を散歩し、生き物を探して見つけてはみんなで観察し「あーだ・こーだ!!」言っていました。散歩の最終的には行き止まりまで行きつき記念撮影も三人でしました。
恒例の海に向かっての石投げも投げまくり「必殺10段ジャンプ」はさすがに二男(こうたろう)には少し難しかったみたいです。

毎朝、出来るだけ子供たちと朝のサッカー練習も実施し、たまたま名護の本部町の公民館前の芝生グランドでやった練習が一番楽しかった思い出です。

次に、名護の海洋博にみんなで出かけイルカとふれあい子供たちはとっても満足そうでした。

とうとう、那覇に帰省し排水管の詰まり工事を業者の方にやってもらいこれでお店の排水も安心して水が流れるようになりました・・・・・。
(ほんとに有難うございます。)

その後、今度2月に入籍する二人の為にささやかな”パーテイ”を森口家で行い、僕・嫁・子供たち・花ちゃん・メインの二人・彼女の妹計八名で小さい結婚パーテイをしました。
とっても楽しく、あっという間に時間が過ぎ・・・・・・もっとしゃべりたいが!明日があるのでみんな解散しました・・・・・・・。


と、こんな感じで年末年始があっという間に終わり!今年も皆さんのおかげで森口家が繁盛できるよう精いっぱい頑張りますのでよろしくお願いいたします。





2012年初 おめでとうございます。
2012年初 おめでとうございます。
2012年初 おめでとうございます。
2012年初 おめでとうございます。
2012年初 おめでとうございます。
2012年初 おめでとうございます。
2012年初 おめでとうございます。
2012年初 おめでとうございます。
2012年初 おめでとうございます。
2012年初 おめでとうございます。
2012年初 おめでとうございます。


Posted by 森口家 at 2012年01月05日   19:03
Comments( 1 )
この記事へのコメント
明けましておめでとう!
今年も、いや今後おじー、おばぁになるまでのお付き合いをよろしく♪
ホント森口ファミリーにはいつも良くしていただき感謝o(*⌒―⌒*)o
いつもありがとう!

年末年始は素敵な時間を過ごしたようですね(*^^*)
次回はぜひご一緒に(* ^ー゜)ノ

結婚partyは参加したかった。。
そっこーで帰ってしまい。。ごめんなさいね。

そして今日も、K先生ファミリーのお誕生日会ホントありがとう(^.^)
とても感動されていました。
素敵な心遣いに、またまた感謝です。

新年会やろう!
今度は二次会は最後まで帰さないぞ~(笑)
Posted by まきまき at 2012年01月06日 02:10
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。