
仙台からのお客様
毎度ご来店有難うございます。
本日は、仙台で被災された方の体験話
昨日、九時頃御来店頂いた若夫婦にスタッフがテーブル席を案内するとカウンターでもいいですかと問い返され是非是非と座って頂いた。
僕も気になり・・・・・・・・、さっそくどちらから来られたのですか?と尋ねると・・・・・「仙台」と言われました。
旦那さんは僕と年齢一つ違いの虎年で一時、大阪におられる時期があり(関西大学で経済学を学ばれる・九州出身)嫁さんは九州におられた時期があり(九州の大学で数学専攻・沖縄名護出身)そちらで知り合ったそうです。
旦那さんの仕事の関係上三年ほど前に仙台で暮らし始め2年目で被災されたそうです。
初めはいろいろ世間話とか日常の話で盛り上がったのですが・・・・・・・・やはり被災された時の状況を聞くと目に涙をためていろいろ教えて頂きました。今でも”音”とか”振動”に敏感になり毎日が少し不安な日々を送られているそうです。
テレビでの映像も、ほんと最近になって見れますが一年位は見れなかったそうです。
身近な方がなくなられたり、もし自分の身があの中にあったかもしれないと繰り返し思い出すそうです。
ただ、夫婦で沖縄に住もうと決断され今に至るそうです。
昨日は、一緒につらい話も聞きましたが、楽しい話もいっぱいしましたし、いっぱい一緒に笑いもしました。
自分も東北の被災された人に日々何かできればと考えていたのでいい出会いを頂き本当に有難うございます。
又の、御来店をスタッフ一同心からお待ちしております。


本日は、仙台で被災された方の体験話
昨日、九時頃御来店頂いた若夫婦にスタッフがテーブル席を案内するとカウンターでもいいですかと問い返され是非是非と座って頂いた。
僕も気になり・・・・・・・・、さっそくどちらから来られたのですか?と尋ねると・・・・・「仙台」と言われました。
旦那さんは僕と年齢一つ違いの虎年で一時、大阪におられる時期があり(関西大学で経済学を学ばれる・九州出身)嫁さんは九州におられた時期があり(九州の大学で数学専攻・沖縄名護出身)そちらで知り合ったそうです。
旦那さんの仕事の関係上三年ほど前に仙台で暮らし始め2年目で被災されたそうです。
初めはいろいろ世間話とか日常の話で盛り上がったのですが・・・・・・・・やはり被災された時の状況を聞くと目に涙をためていろいろ教えて頂きました。今でも”音”とか”振動”に敏感になり毎日が少し不安な日々を送られているそうです。
テレビでの映像も、ほんと最近になって見れますが一年位は見れなかったそうです。
身近な方がなくなられたり、もし自分の身があの中にあったかもしれないと繰り返し思い出すそうです。
ただ、夫婦で沖縄に住もうと決断され今に至るそうです。
昨日は、一緒につらい話も聞きましたが、楽しい話もいっぱいしましたし、いっぱい一緒に笑いもしました。
自分も東北の被災された人に日々何かできればと考えていたのでいい出会いを頂き本当に有難うございます。
又の、御来店をスタッフ一同心からお待ちしております。
Posted by
森口家
at
2012年03月17日
09:42
Comments( 0 )
Comments( 0 )