森口家の日記

私、森口悦行は”大阪鶴橋”で生まれ育ち特にこの地域の人達は食に関して”やかましい”人が多く”食に妥協は無く”真剣勝負で食べることに挑んでいたと思います。なのでおいしい組み合わせや、食べ方をいつも研究している地域であり沢山のおいしいものが生まれました。 そんな中で、10数年修業と経験を重ね大好きな沖縄で”お好み焼き文化”を、広めようと決心しやってまいりました。 その日々の出来事や、新装開店での成功や失敗を発信できればと思っております。
てぃーだブログ › 森口家の日記 › 両親とオヤジ兄夫婦

両親とオヤジ兄夫婦

毎度ご来店有難うございます。

本日は両親とオヤジのすぐ上の兄貴「あきちゃんおっちゃん」のご紹介です。

ほんとに、沖縄まで来ていただき感謝しております。

写真後列の二人「あきちゃんおっちゃん」=「しげちゃんおばちゃん」オヤジ兄夫婦です。昔からホントにいろいろお世話になり有難うございます。

「あきちゃんおっちゃん」は、自分からすると昔から優しさと怖さを兼ね添えた印象で、森口の男兄弟の中でも一番やんちゃで”イケイケ ドンドン!”だったそうです。ただ、オヤジも一番近い兄貴なので一緒に二人で部屋を借りて暮らしたり、仲が良く、かわいがってもらったそうです。
「しげちゃんおばちゃん」は、とっても料理が上手な”シャキシャキ”おばちゃんと覚えております。
料理は、よくいろいろ頂いたのを覚えていますが・・・・・・・!。特に「炊き込みごはん」がおいしかったです。

昨日は、いろいろ気を使って頂き、誕生日会まで開けて<次男こうたろう5月8日としげちゃんおばちゃん5月22日>うれしかったです。

今度また、沖縄で逢いましょう。(大阪も行きます。)


「あきちゃんおっちゃん」・「しげちゃんおばちゃん」なぜ??”ちゃんとちゃん”が2回言うのが不思議と思いますが・・・・・?
大阪ではまあまあ多いと思います。
めんどくさいですが・・・・お付き合いください。

<森口家大阪弁講座>

”ちちこま”(名詞)  ・・・・・・・肩車のこと

”おちへん”(動詞)  ・・・・・・物が下に落ちないこと  

大阪の方わかりますよね~~~~!




両親とオヤジ兄夫婦
両親とオヤジ兄夫婦


Posted by 森口家 at 2012年05月21日   10:04
Comments( 0 )
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。