森口家の日記

私、森口悦行は”大阪鶴橋”で生まれ育ち特にこの地域の人達は食に関して”やかましい”人が多く”食に妥協は無く”真剣勝負で食べることに挑んでいたと思います。なのでおいしい組み合わせや、食べ方をいつも研究している地域であり沢山のおいしいものが生まれました。 そんな中で、10数年修業と経験を重ね大好きな沖縄で”お好み焼き文化”を、広めようと決心しやってまいりました。 その日々の出来事や、新装開店での成功や失敗を発信できればと思っております。
てぃーだブログ › 森口家の日記 › 森口家親バカ長男の自慢

森口家親バカ長男の自慢

毎度ご来店有難うございます。

本日は、最近少しチョヴィット反抗期の長男かずし(13歳)の自慢をしたいと思います。

本日は、安岡中学校、”校内陸上大会”で長男が1500mの競技に参加し学年で1番、全体で(3年6クラス2年6クラス1年6クラス計18人の代表選手)3番に入りました。
ちょうど、仕事の始まり前で夫婦で見に行くことができ、その頑張りを目の前で見れて幸せに感じました。

レース展開としましたら、2・3年生が中盤までレースを引っ張り、2年生の一人がずば抜けて、その後に3年生が3人位で争っているといった展開でした。

そこに、ラスト一周(200mトラック)前位からかずしがラストスパートし3・4人位追い抜き3位に入賞しました。

「お~お~とっ!」とゴールした時喜んでしまいました。

はい、親バカですみません。

昼2時から、1年生学級対抗リレーがありそれにも仕事上がりで見学することが来ました。

びっくり!したのは学級対抗リレーは字のごとく全員参加のリレーでした。
大阪だと10名~7名位の足の速い人達で争った記憶があるのですが・・・・・・・・?
しかし、いろいろなドラマがリレーの中であって最初から最後まで楽しかったです。
ちなみに、かずしのクラスは2位で1位と結構離され3位とも結構差がありました。


森口家親バカ長男の自慢
森口家親バカ長男の自慢
森口家親バカ長男の自慢


以前、アメリカの基地の中での大会に安岡中学サッカー部1年生だけで参加し、6チーム中5位でした・・・・・・・。
その時の画像をお父さんから頂きアップします。
森口家親バカ長男の自慢
森口家親バカ長男の自慢


Posted by 森口家 at 2012年07月06日   18:43
Comments( 1 )
この記事へのコメント
私の写真を使ってもらえて、嬉しいです。
お役に立てましたか?
これからもバンバン撮影していきますので、宜しくお願い致します
これからもブログを楽しみにしています
Posted by 安岡中カメラマン at 2012年07月17日 18:43
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。