森口家の日記

私、森口悦行は”大阪鶴橋”で生まれ育ち特にこの地域の人達は食に関して”やかましい”人が多く”食に妥協は無く”真剣勝負で食べることに挑んでいたと思います。なのでおいしい組み合わせや、食べ方をいつも研究している地域であり沢山のおいしいものが生まれました。 そんな中で、10数年修業と経験を重ね大好きな沖縄で”お好み焼き文化”を、広めようと決心しやってまいりました。 その日々の出来事や、新装開店での成功や失敗を発信できればと思っております。
てぃーだブログ › 森口家の日記 › 大阪 堺東 ”じゅらく”お好み焼き屋

大阪 堺東 ”じゅらく”お好み焼き屋

大阪 堺東 ”じゅらく”お好み焼き屋




あつっあつっのお好み焼き







大阪 堺東 ”じゅらく”お好み焼き屋



ランチはやっぱり”じゅうじゅうランチ”







毎度ご来店有難うございます。







本日は、大阪 堺東の”じゅらく” お好み焼き屋のご紹介


こちら参照 ↓

http://tabelog.com/osaka/A2705/A270501/27013723/



大阪 堺東 ”じゅらく”お好み焼き屋




じゅらく 次男坊 の秀介(しゅうすけ)↑のご紹介

*秀介は、大阪に帰りじゅらくの3代目になり頑張ることを決意し、店舗展開で再度沖縄に出店することを願っております。



 







今回沖縄には、実家で3代目になる前の自分探しで来ていて、半年いろいろ経験し大阪に帰って行きました。









縁があり知り合う事が出来て僕もよかったです。










もと、小学校からサッカーをしていて大阪の初芝高校に所属しキーパーをしていたそうです。 大阪府大会(ベスト16)


帰る、前日与那原の東浜グランドでコウタロウのシュート練習につきあってくれました。





すごいのが、コウタロウの全然シュートが決まりません・・・・・。






親バカでコウタロウのシュートの威力はそこそこと自分も思っていましたが・・・・。








さすがに”御見事”と思いました。









違うのがまず、秀介の立ち位置と反応がすごかった!!









コウタロウも、意地で2時間くらいで150本程打ったのですが・・・・入ったのが1本でした。







良い経験をさせてくれて”由肥”おおきに!!









必ず、”上には上がいる” コウタロウまず、来年1月12日13日の長崎での九州大会に向けて頑張ろうぜ!!




Posted by 森口家 at 2012年11月22日   11:53
Comments( 0 )
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。