森口家の日記

私、森口悦行は”大阪鶴橋”で生まれ育ち特にこの地域の人達は食に関して”やかましい”人が多く”食に妥協は無く”真剣勝負で食べることに挑んでいたと思います。なのでおいしい組み合わせや、食べ方をいつも研究している地域であり沢山のおいしいものが生まれました。 そんな中で、10数年修業と経験を重ね大好きな沖縄で”お好み焼き文化”を、広めようと決心しやってまいりました。 その日々の出来事や、新装開店での成功や失敗を発信できればと思っております。
てぃーだブログ › 森口家の日記 › 沖銀JAカップ

沖銀JAカップ

沖銀JAカップ

やきそばおいしいよ!!




沖銀JAカップ



牡蠣の季節の到来です。!!
当店では塩レモン焼きもしくは、バター醤油焼きをお勧めです。





































さて、  悔し~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!















これも、全て受け止めてみんなが次のステップに上がれば良いと思います。







いつも、いつも子供たちの為に自分の試合観戦を犠牲にし、写真撮影をして頂き思い出をいっぱい有難うございます。








子供たちにとって最高の思い出がぎっしり詰まっております。










*今回も写真の一部を掲載します。









いつもいつもお父さん有難うございます。














まず、応援に来て頂いた父母・下級生の選手たち有難うございます。

































沖銀JAカップ
















さて、試合が始まります。
















沖銀JAカップ







皆の力を一つに、今までの成果を出し切ろう!!







沖銀JAカップ




いくぞ~~~!!




沖銀JAカップ
沖銀JAカップ
沖銀JAカップ
沖銀JAカップ
沖銀JAカップ







前半開始5分 コナーキックから 一点






沖銀JAカップ
沖銀JAカップ
沖銀JAカップ
沖銀JAカップ
沖銀JAカップ
沖銀JAカップ
沖銀JAカップ
沖銀JAカップ
沖銀JAカップ
沖銀JAカップ
沖銀JAカップ
沖銀JAカップ
沖銀JAカップ
沖銀JAカップ
沖銀JAカップ
沖銀JAカップ
沖銀JAカップ
沖銀JAカップ



後半 12分右からのクロスがサイドネットの外側に突き刺さる


おし~~~~~~~~!!



沖銀JAカップ







結果 2-1で負けました。






次は、必ず  皆の力で勝ちます。















沖銀JAカップ
沖銀JAカップ
沖銀JAカップ










Posted by 森口家 at 2012年12月12日   10:17
Comments( 0 )
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。