森口家の日記

私、森口悦行は”大阪鶴橋”で生まれ育ち特にこの地域の人達は食に関して”やかましい”人が多く”食に妥協は無く”真剣勝負で食べることに挑んでいたと思います。なのでおいしい組み合わせや、食べ方をいつも研究している地域であり沢山のおいしいものが生まれました。 そんな中で、10数年修業と経験を重ね大好きな沖縄で”お好み焼き文化”を、広めようと決心しやってまいりました。 その日々の出来事や、新装開店での成功や失敗を発信できればと思っております。
てぃーだブログ › 森口家の日記 › 琉球U-126年生市長杯優勝

琉球U-126年生市長杯優勝

琉球U-126年生市長杯優勝



イカ・海老・牡蠣の塩焼き めちゃうま!!



琉球U-126年生市長杯優勝




キャベツがうまい(甘い)んです。














FC琉球 U-12 6年生 第一期生の最後の大会





那覇市長杯     見事  優勝しました。



琉球U-126年生市長杯優勝




琉球U-126年生市長杯優勝




奥武山陸上競技場で決勝戦が行われ!!






強敵高良FCに前半1-1の折り返し後、後半5点取り選手全員で勝ち取りました。




本当に、良くやったと思います。



今までの、集大成が見事に表れみんなが上達した結果だと思いました。












その後、森口家で貸切、優勝祝賀会も盛大に行われました。










みんなが、今後いろいろな人生を歩み、なかなか、琉球一期生として集まれないけどみんなが活躍の場を変えるだけで、その後、後輩たちが、一期生のお蔭様で強くなっていき。




未来の、沖縄サッカー大国に繋がればいいなと思いました。







その礎を、築いたんだからみんなが凄いんです。



*時間がある時は、U-12の練習参加お願いします。










今回、試合観戦できなかった6年生お父さん!!








シュウが、ないすシュウーと打ってました。






自分が、しっかり見届けました











その後の、祝賀会!!















琉球U-126年生市長杯優勝
琉球U-126年生市長杯優勝
琉球U-126年生市長杯優勝
琉球U-126年生市長杯優勝
琉球U-126年生市長杯優勝
琉球U-126年生市長杯優勝
琉球U-126年生市長杯優勝
琉球U-126年生市長杯優勝
琉球U-126年生市長杯優勝






お好み焼き・焼きそばは、




森口家!!







名護に行った時は ご飯食べるなら  !!





ヤンバル食堂


Posted by 森口家 at 2013年03月22日   10:21
Comments( 0 )
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。