森口家の日記

私、森口悦行は”大阪鶴橋”で生まれ育ち特にこの地域の人達は食に関して”やかましい”人が多く”食に妥協は無く”真剣勝負で食べることに挑んでいたと思います。なのでおいしい組み合わせや、食べ方をいつも研究している地域であり沢山のおいしいものが生まれました。 そんな中で、10数年修業と経験を重ね大好きな沖縄で”お好み焼き文化”を、広めようと決心しやってまいりました。 その日々の出来事や、新装開店での成功や失敗を発信できればと思っております。
てぃーだブログ › 森口家の日記 › 大会初日がやってきました。

大会初日がやってきました。

昨日はすみません。




開会式の画像と様子を皆さんに報告しようと思っていたのですが・・・・・・!






電源切れで・・・・・・











このやろう!









大会初日がやってきました。
















出発式の画像でいいですか!









みられた方はすみません!













父母会も、昨日は移動移動でモトピー父の段取りがよくて本当に助かりました。









開会式にも、間に合う事ができて最初から見れました。


















みんなが大会本部に向かって左から北海道右端に我が沖縄代表琉球が並んでいました。
















選手宣誓は、小倉南代表のキャプテン原リュウセイ君がみんなを代表してしっかりおおきな声で宣誓していました。











リスペクト




















家族コーチサッカーに携わる方々にリスペクトします。






という言葉に感動しました。









またまた、報告します。












Posted by 森口家 at 2013年07月29日   07:21
Comments( 0 )
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。