森口家の日記

私、森口悦行は”大阪鶴橋”で生まれ育ち特にこの地域の人達は食に関して”やかましい”人が多く”食に妥協は無く”真剣勝負で食べることに挑んでいたと思います。なのでおいしい組み合わせや、食べ方をいつも研究している地域であり沢山のおいしいものが生まれました。 そんな中で、10数年修業と経験を重ね大好きな沖縄で”お好み焼き文化”を、広めようと決心しやってまいりました。 その日々の出来事や、新装開店での成功や失敗を発信できればと思っております。
てぃーだブログ › 森口家の日記 › 結果九州6位 ようやりました

結果九州6位 ようやりました

毎度ご来店有難うございます。


沖縄の美味しいお好み焼き、タコ焼き屋森口家です。


新都心ランチとん平焼き売れてます。

下記参照 お得情報出てきます。

http://www.hotpepper.jp/strJ001008090/



子供達全国大会には一歩届きませんでしたが、、


結果報告下記参照


http://yasuokasc.ti-da.net/




めちゃめちゃええ思い出と、こんだけ悔しい想いは一生の中で数回だと思います。






結果九州6位 ようやりました



結果九州6位 ようやりました




いろんな想いが詰まっていて、、、


でも又、次の目標に向かい全員が進んで行くでしょう。


引率の先生方、コーチ、一緒に応援した。オカンと西原中の皆さんお疲れ様です。

そして、感動を有難うございました。


沖縄からも多大なご協力や応援して下さった皆様有難うございました。


森口家では、



敗者復活決勝戦目前で父ちゃん3人が駆けつけて一緒にライン中継に釘入りました。





結果九州6位 ようやりました



結果九州6位 ようやりました


結果九州6位 ようやりました



一緒にお好み焼き食べて カキと豚入りで→絶対勝つ


結果九州6位 ようやりました




長崎一位の島原第一は前回の大分新人の準優勝チームで超強豪校でしたが前半、後半と0ー0ゲームが続き最後の最後に一点入れられて負けました。


安岡も悔しく泣きましたが、島原も嬉しく泣いていたそうです。


そこに、この試合の凄さが出ていたと思います。


九州でなかなか沖縄は勝たしてもらえませんが、まあまあ強いと言う印象を与えれたと思います。


この先、今の部員や後輩達、安岡中サッカー部の皆んなが初の全国大会に連れて行ってくれると確信しました。




結果九州6位 ようやりました



良い思い出を作ってくれてあざっす。


Posted by 森口家 at 2016年08月07日   09:30
Comments( 0 )
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。